引用元:インボイス制度ってホンマにクソやな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698674211/
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 22:56:51 ID:wojK
領収書関係がホンマに面倒になった
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 22:57:38 ID:spS1
働いてる人間誰も得しないよな
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 22:58:08 ID:CKW9
インボイスで値上げされたわ糞が
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 22:59:10 ID:wojK
航空券の領収書は明細出さないと駄目になったから高いクラスに乗れなくなった
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 22:59:34 ID:wojK
前は普通運賃までなら上位クラス乗っても良かったのに
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:00:29 ID:wojK
飲食店で領収書もらって登録番号書いてないから免税事業者かと思ったら後で経理が調べたら課税事業者とかあるあるで困る
その場でオタクは免税事業者ですかなんて聞けないしな
その場でオタクは免税事業者ですかなんて聞けないしな
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:01:43 ID:3Jjd
楽になるなるいうて結局面倒くさなっとるの何度繰り返すんや
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:01:59 ID:zv84
領収書が複雑になって混雑時に頼まれないことを祈りながら働いてる
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:02:27 ID:wojK
>>15
レシートに登録番号載せといてくれたら領収書頼まないやで
レシートに登録番号載せといてくれたら領収書頼まないやで
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:04:39 ID:7Otn
ワイ中小、特に影響なし
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:09:42 ID:mkp0
軽減税率が逆に面倒になってるとか聞くけど
ならキリ良く一律10%やな!
ならキリ良く一律10%やな!
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:14:31 ID:1W6n
今インボイス廃止党作ったら次の衆院選で1議席取れるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 23:19:01 ID:wojK
支持率下がったの絶対これやわ
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/31(火) 00:18:35 ID:C0Ci
細かいとこで増税してくる姑息さ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (230)
milio
がしました
milio
がしました
インボイス制度施行に当たって山ほど資料読まされたのが苦痛だったけど俺の業務には全く影響ないな
経理さんは大変なのかな?
milio
がしました
三浦瑠麗、自公経団連、維新の会
「インボイス制度反対する連中はパヨで間違いありません
よ。騙されないようにしましょうね。」
milio
がしました
問題ない話なのに、増税メガネとか、弱者に厳しい自民党とか、レッテル貼りばかり、
こう言うのやってるのは60超えたカビの生えた世代だろ。何十年同じことやってんだよ。
milio
がしました
もうこれ国民の敵だろ。
milio
がしました
アベノミクスも大絶賛だったしな
milio
がしました
ほぅ?
消費税が消費者に関係なく事業者が負担する付加価値税なら
自民党のスポンサー経団連輸出企業が消費税を免税されているのは脱税になりますよ?
milio
がしました
売上高:12兆6078億円
輸出割合:77%(推定)
還付金額:6003億円
所轄税務署:愛知県・豊田
トヨタ自動車は「6003 億円」の還付金を貰っていますが、これは本来の輸出還付金より“少ない”金額です。
「輸出割合:77%(推定)」とあるのは、輸出以外の国内売上分「23%」には、消費税がかかるので差し引かれています。還付金の「6003 億円」は、相殺された金額です。
支払い義務のある国内売上分の消費税額より、受け取れる輸出還付金の金額のほうが圧倒的に多いので、1円も支払わず、さらに「6003 億円」が受け取れる仕組みです。
しかも自分で国内販売分と海外販売分の割合を決められるのですから、消費税の還付金も決められるのです。
インボイスで消費税を払う個人事業主は言うに及ばず赤字でも納税義務を負う中小企業が聞いたら
泣きたくなるほどアンフェアな悪法です。
milio
がしました
milio
がしました
竹中政権でも誕生させるか?
milio
がしました
milio
がしました
個人商店にも経理のコンピューターシステムを導入させる策略も含んでいるな
税務署にとってはそのほうが都合がいいし
milio
がしました
やっとまともな日本になると言ってたぞ
milio
がしました
その適正な手続きをかいくぐる行為が社会の抑圧的な寛容を生んでいる現状を鑑みると
目下大いなる健全化が求められ、来る将来必ずや社会全体の負担率を押しさせるものとなろう
milio
がしました
取引の正確な消費税額と消費税率を把握することを目的とするインボイス。しかし事業者によっては手取り分が減る可能性があるだけでなく、請求書や納品書に記載事項が増えるため、売り手・買い手ともに事務負担が煩雑になることも懸念されている。
国民には正確な手続きを求めるにもかかわらず、岸田首相自身は”不備まみれ”の実態にネット上では怒りの声が噴出。
《おめえが、間違えていて 国民には複雑なインボイスやれっていうのか》
《「ミスでした」で済むから増税メガネは楽だな》
《こんな奴がやれインボイスだの電帳法などやれという。まずは自分がやってみてはどうですか? どうせ出来ないでしょうし、発覚しても訂正しましたで終わり。国民の場合は延滞税とか払うんですよ! 議員は優遇され過ぎ》
《国民にインボイスを押し付けて自分達は使途不明金を悪用する。インボイスを押し付けるならこの不明金も明確にする必要がある。議員もインボイスをやれって!》
杜撰すぎる日本のトップの金銭管理に、一部ネット上で“増税メガネ”と呼ばれるのも無理はないだろう。
milio
がしました
『自由民主党国会議員の3割が世襲議員である。選挙のたびにその割合は上下する。自民党が選挙に敗れたときに、世襲議員の割合が約4割に上がる』
『「政治のプロ」ではなく、「自分の関連団体への利益誘導のプロ」』
それを自分の子孫に残したい強欲傲慢の塊が議員の世襲
そこに国民の事も日本の事も1ミリも入らない。税金という他人の金で潤う異形パラサイトの家族経営状態が世襲議員。
milio
がしました
・消費税は客からの預り金ではない(裁判で確定済み)
・年商1000万円以下の業者が消費税を払わないのは合法(益税ではない)
・病院は価格に消費税分の上乗せが出来ないのに消費税を支払う必要がある(これは明らかに損税)
milio
がしました
陳情先を間違えたんじゃないの?
milio
がしました
ただの増税と話をすり替えるから姑息にしか見えんのよな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
実質労働支配下にあるのに契約上は業務委託という形態をとって、自社の消費税課税控除対象から外れるはずの
労務費を外注費扱いにして控除対象にしてきた。
これが今後業務委託先の個人事業主がインボイス登録しないと控除対象にならなくなる
独禁法上、事業主に登録の強制はできない。
発注側の大企業にとっても由々しき大問題だ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
今まで脱税してたのに確実に払わされることになった。
milio
がしました
内税扱いで請求書作成しようが外税で請求書作成やろうが好きにしたらいい
milio
がしました
相手からの請求書(領収書やレジレシートも含む)に従って仕入れ消費税分の控除計算して差額を納税すればいいだけ。
milio
がしました
くだらないことに税金の無駄遣いをするな❗
milio
がしました
海外取引での消費税は免除なんで。
控除される仕入れ消費税自体が存在しない。
もしVAT込請求されていた場合、一旦取引相手に支払った上で相手国の税務署に還元請求する。(海外の免税店購入品にはこのVAT還元請求を以前はよくやっていた。)
ただし、国際的に例外があって、ネット通販取引の場合はVAT支払いとVAT込みの請求になる。(アマゾンなどがそれで脱税しまくったんで、その対処としてそうなったw)
その場合、仕入れ消費税分を控除で対処すればOK。
milio
がしました
日本は欧州と同じ中間業者、企業にも課税される多段階課税方式です。
よってインボイス制度も欧州のそれと同じやり方です。
milio
がしました
milio
がしました
画像検索でドイツの買い物レシート見てみな。
レシート上表記が店舗によって違うけど、USt-IdNr.、UID-Nr、St.IDなどと印字されているのが課税業者登録番号。
mwstが消費税、付加価値税のこと。 Brutoが税込価格、 Nettoが税抜き商品価格。
ドイツは内税販売なんで、販売価格表記はbruttoの価格で売っている。
仕入れ業者からの請求書も似たような書式。
milio
がしました
そして税務署直結のオンラインレジ使用も法律で義務付けられてw
既存業者には猶予期間内に導入、移行しろと命令されて、違反すれば罰せられる。
何かあれば裁判手続き取られて裁判所がすぐに介入してくるし。
milio
がしました
法は法、決まったルールには従え、それで手続きや処理がめんどくさくなろうが、システム投資が余計にかかろうが、国としては知ったこっちゃねー!の国なんでw
milio
がしました
欧米と行ったら、大半の日本人はアメリカの方を基準にして考える人多いけど、日本の制度はドイツに非常によく似ていて、日本が参考にしているのはドイツのやつだから。
アメリカとは異なるから、「アメリカ=欧米では~」は参考にならない。
milio
がしました
コロナのときもそう。 外出禁止令や営業禁止シャットダウンの法的強制力駆使したから。
milio
がしました
夢見てないで現実に起こってる事を認めなさい
milio
がしました
milio
がしました
一般企業は真面目に税金を納めていたら、作業は増えない。
個人業は、節税と言う名で税金を納めていなかったので行き成り手数が増えたとか増税だとか言ってるけど、本当は税金を払わないといけないのを端折っていただけ、それだけ他の人の税金で生きてきたの。税金を納めている人から見ると甘えるなよと言える。てか、日本国民の三大義務に納税ってあるのよ。国民の義務。払えよ。
経費が増えた?嘘だね。増えない。増えたのは経費でなくて払っていなかった税金を払わされているの。真面目に税金を納めているのが負け組にされていたのが今まで。
milio
がしました
インボイスを強行とか、まじで頭おかしいわ。
milio
がしました
イがチになっただけでこの国はもろに不真面目在日王国に成り下がってしまう。
milio
がしました
まぁ領収関係は面倒にはなったけどな
これも来期には改善されるだろ、それが実社会ってもんだ
尤も脱税するしか能がないパヨチョソには判らんだろうがなw
milio
がしました
milio
がしました
〇財務省
milio
がしました
マスコミさん次の話題に取り掛かってるんでまあそういう感じの時事ねたやったんかなぁといった感想
こうやって大山鳴動して鼠一匹が繰り返される訳ですな(悲しみ)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました