引用元:なんか万博中止しろみたいな流れになってて草
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705921070/
1: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 19:57:50 ID:DwSI
別に大阪が罹災したわけやないしええやろ
3: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 19:59:41 ID:BRGS
そのアホみたいに払われる費用を被災地に回せっていう炎上やし
6: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:00:35 ID:DwSI
>>3
それはそれやろ
それはそれやろ
5: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:00:28 ID:bPon
あんな輪っか作っとったら言われるわな
10: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:02:03 ID:MVxc
今さらやめられないという結論になった
12: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:02:40 ID:C84y
公務員のボーナスカットすればいいだけ
13: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:03:07 ID:kOrd
もう止まれないんや
14: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:03:16 ID:Ku6t
五輪のときと同じやね
15: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:04:09 ID:DwSI
別に復興のお金が足りて無いわけやないんやろ?
じゃあ万博やめる必要なくね?
じゃあ万博やめる必要なくね?
16: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:04:09 ID:C84y
インバウンドが5兆円超えた言うてるけどなんで外人は免税なんや?
日本人と同じように消費税取れば5000億やで
五輪の赤字もすぐ解消できるやん
日本人と同じように消費税取れば5000億やで
五輪の赤字もすぐ解消できるやん
24: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:05:33 ID:NRpf
万博なんかやったらこれから復興のための資材が足りなくなるやろな
27: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:06:22 ID:hzzu
都市博中止にしろの流れを思い出す
32: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:07:02 ID:NRpf
そもそも去年から開催が危ぶまれてた
41: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:08:46 ID:DwSI
ワイは別に右でも左でもないけど祭りが無くなるのはいやなんや
44: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:09:22 ID:QBJK
>>41
この便利な時代に別に万博じゃなくてもよくね?とは思う
この便利な時代に別に万博じゃなくてもよくね?とは思う
45: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:09:22 ID:hzzu
よし!公費を使わずに万博をやろう!
46: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:09:38 ID:QBJK
>>45
出来るんですか?
出来るんですか?
49: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:09:52 ID:seQZ
>>45
あれ?
初めはそう言ってたような?
あれ?
初めはそう言ってたような?
51: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:09:57 ID:1ZbH
中止だ中止
54: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:10:27 ID:EGOB
大阪だけでこの万博を成功させよう!
国民の税金の支援なんかいらない!
国民の税金の支援なんかいらない!
67: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:12:25 ID:ytwf
中止したら英断やのになあ
69: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:12:31 ID:LS5y
国が万博は予定通りやれって言ってるからもう止まらんぞ
95: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:17:50 ID:AhxW
日替わりで阪神グッズでも売ればガッポガッポだろ
98: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:19:07 ID:C84y
万国グルメ博覧会にすればええ
114: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:23:26 ID:bsVh
逆にどうやっても間に合わないって話あるからどうなるか見てみたいところもある
117: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:24:00 ID:sTz2
東京五輪がそこそこ上手く行ってたらここまで言われなかったと思う
119: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:24:25 ID:gxoR
>>117
そこそこ上手くいったやろ?
そこそこ上手くいったやろ?
122: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:24:47 ID:seQZ
>>117
予算倍々ゲームで増えていった時点で信頼皆無やろ
予算倍々ゲームで増えていった時点で信頼皆無やろ
118: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:24:14 ID:qabL
使い捨てワッカにいくら払うんや?
123: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:25:03 ID:O02b
>>118
350億円です
350億円です
131: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:25:59 ID:wtlu
金の無駄じゃないって証明してくれたらええで
135: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:26:36 ID:7Wvt
マジでやる意味ないよな
ただやれば行きたいって人もいるんやろうね
ニキ達はもしやれば行くんか
ただやれば行きたいって人もいるんやろうね
ニキ達はもしやれば行くんか
137: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:27:18 ID:DwSI
>>135
ワイは行くで!
ワイは行くで!
139: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:27:24 ID:gxoR
>>135
ぶっちゃけ行けるなら行くわ
中身見ないで叩いたらあかんからな
ぶっちゃけ行けるなら行くわ
中身見ないで叩いたらあかんからな
178: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:32:29 ID:Q9Sy
復興万博やぞ
187: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:33:31 ID:P72G
けどここで万博やめたら日本の信用ガタ落ちだよね
自分から言い出しといてお金使いたくないとか国内の汚職がとかでやめたらもう二度と大きいイベントごと誘致出来なさそう
自分から言い出しといてお金使いたくないとか国内の汚職がとかでやめたらもう二度と大きいイベントごと誘致出来なさそう
191: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:34:01 ID:ytwf
>>187
むしろそれはメリット
むしろそれはメリット
194: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:34:07 ID:O02b
>>187
誘致しなくてええぞ
誘致しなくてええぞ
196: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:34:32 ID:i1Ae
>>187
地震あったからで理由はあるやん
地震あったからで理由はあるやん
203: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:35:30 ID:ytwf
能登会場も整備して復興したらええやん
205: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 20:35:44 ID:Fi88
万博やめるとして誰に決定権あるんや?
岸田にさえないやろ
各国に違約金で済めばええが
岸田にさえないやろ
各国に違約金で済めばええが
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (134)
milio
がしました
震災に関係無い所の経済まで自粛したら、回り回って被災者にも迷惑がかかるんだよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
被災地に回す費用を削減して万博に回せよと思う
milio
がしました
今回は中止して被災地に全力を向けるべきだと考えが変わったよ・・・
・・・て人はどんだけいるかって話!
殆どの中止派は最初から万博反対派ですから!!
milio
がしました
国際公約を守らない韓国のような信用の無い態度は取れないよ
それに韓国は大阪の次の万博に立候補して落選したから
大阪万博の妨害を全力で実行中なんだよ
「万博中止しろ」と叫んでる奴らの正体は韓国人と在日韓国人でした
さらに韓国人は朝鮮半島に出兵した豊臣秀吉の本拠地だった大阪を嫌っている
知れば知るほど「あっ、お察し」って感じ
milio
がしました
やるからにはまともにやって欲しいとは思ってるけど、クソみたいな祭典になりそうだと不安に思ってる。特に東京五輪のザマを見た後は。
milio
がしました
現段階からやめるのとやるのとでどっちが傷口小さいんやろ
黒字になる動員無理やろ・・・って俺の印象がが間違いならいいんだが
milio
がしました
国の金に頼るな。
milio
がしました
milio
がしました
このままだと、復興資材調達するためにアホみたいに値上がりした資材を税金で買う羽目になる。
もしかしたら資材貯めこんだ奴らが転売ヤーまがいの動きするかもしれないから対策が急務だといっている。
milio
がしました
万国博覧会にいくなら直接海外行けよ
milio
がしました
今回の震災は決してはずかしい言い訳じゃ無い。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
これは東京五輪のせい
milio
がしました
milio
がしました
百カ国以上が参加し、各国が作るパビリオン建設が同時多発的に遅れるのは何故だ?
問題の根源は明らかに日本側にあるよね。
各国の問題で建設が進まないのではなくて、日本の問題で各国のパビリオン建設が進まないのだと思うが。
milio
がしました
大阪で文化祭やって何が悪いの?
milio
がしました
milio
がしました
中止したら
万博中止した謝罪と賠償しろ~!
milio
がしました
でも一番、気にくわない事は万博後にカジノを誘致する事は断固反対だ!
絶対に治安は悪くなるしな。
milio
がしました
当時の北海道知事はバリバリの左派である横路で問責される程の大赤字
milio
がしました
違約金やインバウンド増減含めて
milio
がしました
milio
がしました
パチ○コが衰退してカジノに目をつけた在日組織だろうに
これ以上在日に力を与えるなよな
milio
がしました
milio
がしました
国家予算にまで手を突っ込んでる一方で、地震対応でカネが要る
milio
がしました
中国韓国左翼論者れいわ共産立憲信者が必死で大阪万博中止しろ!というわけだわ
世界中に日本の恥をさらせるんだから
milio
がしました
自浄作用なんて一ミリもないのさ。我々の頭にはね。
日本人を止めるには他の国から原爆落として貰わないと駄目なのさ。
milio
がしました
税金投入するのやめろよw
大阪だけでやればいいだろw
milio
がしました
カジノに税金は投入しないと言いつつ。土台となる夢洲には多額の税金を突っ込むわけだろ。
税金が掛からない土地にカジノを誘致する事は出来ないのかね?
何で多額の税金が掛かる土地にカジノを誘致するんだろう。
milio
がしました
milio
がしました
ごり押し中抜きチューチュー
国民にバレバレなのに中止しないもんな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ただ万博リングとかその道の専門家達が精査して試算したら多く見積もっても150〜180億の予算で収まり万博リングにどう見ても350億円も予算が必要ないだろ?という話になっている
だからこれから国民の目でしっかりと監視してボッタクリピンハネ中抜きが無いか監視追求していけば良いさw
milio
がしました
milio
がしました
まだ決定じゃないのかな
milio
がしました
旧安部政権がやってきたことはろくでもないものばかりだ。
安部教信者と経済界の一部しか支持していない。
milio
がしました
今年まで東日本の復興資金足りなかったってのに
milio
がしました
物理的に間に合わないものも多いし。
milio
がしました
キムチ万博なんてやるのがおかしい
milio
がしました
milio
がしました
だから地方なんて助けないで俺様大阪に金よこせ「」
「助からないタヒにかけ爺はタヒね」理論だよな。良く分かる。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
止めても何の支障も無いし寧ろ止めた方がプラスになる事の方が多いだろ。
milio
がしました
milio
がしました
流石のあいつらもこれは無理筋だと諦めてんのか?
milio
がしました
そういう活動してる左翼団体があるんだよ
学生運動世代の活動団体がインタビューで「愛・地球博では俺達の要求を飲ませて計画を変えさせてやったんだ」って自慢げに言ってたよ
で、今の主な活動は大阪万博とリニア事業の阻止なのよ
milio
がしました
milio
がしました
とりあえず能登の地震が理由で大阪万博に反対してる人は、一切の娯楽を断って浮いたお金をすべて義援金として寄付したほうがいい。
そうでなくては説得力がない。
milio
がしました
夫と子が行くって言ってるけど行ってほしくない
milio
がしました
本気で空飛ぶ車(笑)なんか見たいか?
milio
がしました
by 橋下
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
万博はいま工事をストップしたままで開催式をしていまえばいい
万博の建物が必要なら能登復興後にお建てになったらいいと思う
milio
がしました
milio
がしました
東京ディズニーシーとかより楽しいのか?
milio
がしました