publicdomainq-0016440min

引用元:なんでガンダムって無人または遠隔操作で運用しないの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711608185/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:43:05.658 ID:e+2oPOdD0
宇宙開拓してる時代だからそれくらい余裕でしょ?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:44:08.203 ID:I1naVlmqa
余裕じゃないんじゃね?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:45:25.812 ID:IMfPXCiV0
ミノフスキー粒子を散布されると通信しにくくなったり高度なコンピューターが動作不良を起こすから

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:35:50.355 ID:IXbvb/rfa
>>5
なんのためにニュータイプやサイコミュがあるのか
遠隔操作のためでしょ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:48:51.321 ID:3Cm5OJPd0
遠隔で敵に乗っ取られるのを防ぐためだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:50:07.043 ID:ie1NqUEj0
エレガントじゃないから

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:51:56.316 ID:EZJ16Q3Q0
遠隔操作でファンネル飛ばしてるじゃん
サイコミュ通信だけど

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:53:13.966 ID:EZJ16Q3Q0
戦艦にNT乗せて戦艦からファンネル射出した方が良いのではと思った

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:53:15.617 ID:Iz9QGKaf0
無線がダメなら完全オフラインのAIで良くね?って言い出しそう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:55:59.565 ID:js20Dy5+0
ミノフスキー粒子が放射線みたいな物だと思えばいい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:56:33.633 ID:ITLGACQ6d
まあミノフスキー粒子があったとしても自律AIにやらせればいいよな
戦争全部

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 15:57:43.116 ID:ITLGACQ6d
銀英伝の世界でも携帯がなかったように作品が作られた時代に想定できないものは当然作中の未来世界にも存在しえないのは仕方ない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:00:46.973 ID:YQ7P94B80
ミノ粉のせいで遠隔は無理でも、宇宙世紀何だからAIで無人化できるよね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:03:13.545 ID:FLk0cKPv0
遠隔操作するリソースより人命のほうが安い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:04:22.071 ID:ITLGACQ6d
>>28
さすがにこれはないだろ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:04:45.904 ID:ITLGACQ6d
ミノフスキー粒子がAIも狂わせるならそもそもMSが成り立たんしな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:17:58.855 ID:aFzTaiyw0
コンピューターなしで全部手動なんだろ
船も梶にぎってたりしてるし

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:26:16.958 ID:gCWjFWTj0
電波飛ばんからリモコンは無理なんや
有線遠隔でもいいなら…

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:33:22.860 ID:jVmQvOsu0
実際全方位モニターがある形で搭乗して戦うのと遠隔で戦うのだと充実感違うのかな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:36:41.255 ID:iJOKioIK0
クーデターが容易になってしまう
スターウォーズでも、作ったクローン兵士にチップを埋め込んで反逆できるようにしたから共和国はあっさり負けた
遠隔操作は危険

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:37:48.763 ID:jRf77VGGd
話が面白くならないから!

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 16:51:27.895 ID:fps2Tm3d0
エレガントじゃないからって何回言わせんの?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 17:01:30.806 ID:bj2jmizP0
アニメだから

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 17:02:38.948 ID:UR0YJ8wB0
>>47
アニメじゃないが?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 17:49:30.801 ID:hVX/xREAa
エレガントじゃないからな
無人機が増えれば戦争がゲーム感覚になって無造作に戦線が増えて被害が増加する

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 18:52:03.958 ID:9jcSuOl60
無人機なんか昔から出まくってんでしょw

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 19:40:39.214 ID:VhTiPAd50
戦争の痛みがわからなくなるからだよ