
引用元:政治家「新自由主義はクソ!」研究者「新自由主義はクソ!」民衆「新自由主義はクソ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713314714/
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:45:14 ID:LEIz
みんなに嫌われてるように見える新自由主義が衰退どころか勢力広げてるのなんでや
中国とか元々社会主義の国ですら今は新自由主義の考えに染まってもうたやろ
中国とか元々社会主義の国ですら今は新自由主義の考えに染まってもうたやろ
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:45:39 ID:LEIz
もしかしてみんな意外と新自由主義的な考えが好きなんとちゃうの?
7: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:48:53 ID:2Kbh
一番手っ取り早く経済発展するからやろな
甘い蜜
甘い蜜
10: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:50:48 ID:Vn3x
>>7
まぁいらん規制とか税制で成長阻害する要素省いて
働き者に働いてもらってそこから取るのが一番効率ええんよな
怠け者に合わせた制度にすると障壁むだに増えすぎて結果怠け者にも辛い世の中になるっていう
まぁいらん規制とか税制で成長阻害する要素省いて
働き者に働いてもらってそこから取るのが一番効率ええんよな
怠け者に合わせた制度にすると障壁むだに増えすぎて結果怠け者にも辛い世の中になるっていう
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:52:05 ID:2Kbh
>>10
新自由主義路線進めてもどっかでしっぺ返し喰らうとは思うけどな
だから嫌いって奴も多いんやろし
新自由主義路線進めてもどっかでしっぺ返し喰らうとは思うけどな
だから嫌いって奴も多いんやろし
8: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:49:39 ID:KYEB
新自由主義って何?
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:50:51 ID:O3Z4
>>8
企業の好きに経済競争させます
最低限政府は介入します
これ
企業の好きに経済競争させます
最低限政府は介入します
これ
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:50:14 ID:NtYG
主義もクソもないからや
結果を追認してるだけで正しいという事になるから
こざとい奴は新自由主義的な主張することになる
結果を追認してるだけで正しいという事になるから
こざとい奴は新自由主義的な主張することになる
17: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:53:54 ID:LEIz
>>9
政治、教育、雇用関係、果てには人間関係に至るまで
あらゆるものに市場原理の考え方を取り入れるってのが新自由主義やから意図的にそうしてないとそうならないぞ
自由放任とはまた違うからな
政治、教育、雇用関係、果てには人間関係に至るまで
あらゆるものに市場原理の考え方を取り入れるってのが新自由主義やから意図的にそうしてないとそうならないぞ
自由放任とはまた違うからな
19: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:54:49 ID:Vn3x
日本は自由主義経済側やけど
社会保険料で企業に面倒見させてり、法律以外の部分でいらん障壁多いし無駄も多いからある意味新自由主義の反対をいってる経済状態ではあるかもな
ただ効率が悪いだけのゴミやな
社会保険料で企業に面倒見させてり、法律以外の部分でいらん障壁多いし無駄も多いからある意味新自由主義の反対をいってる経済状態ではあるかもな
ただ効率が悪いだけのゴミやな
23: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:56:22 ID:3seY
>>19
政治が企業助けるのが普通にクソやな
なにが官民一体だよって感じ
政治が企業助けるのが普通にクソやな
なにが官民一体だよって感じ
22: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:56:11 ID:y0uT
中国って言うほど新自由主義に染まっているか?
ガチガチに市場介入しているやろ
ガチガチに市場介入しているやろ
27: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:57:49 ID:NfYk
つまり正しいってことか
31: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 09:59:03 ID:LEIz
>>27
中国ですら共同富裕とかいう舐めたこと言い出したら経済成長止まったからなあ
新自由主義強すぎる
中国ですら共同富裕とかいう舐めたこと言い出したら経済成長止まったからなあ
新自由主義強すぎる
52: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:06:32 ID:LEIz
ワイが思うに新自由主義のメリットが大きいと思うんよな
新自由主義がない世界って社会主義は国の言いなりになるし共同体主義は共同体の言いなりになる理不尽な側面があった
新自由主義はそういう共同体を解体して個人が自由を追求できるようになった
これは素晴らしいこととちゃうか?
結局みんな新自由主義を気に入ってると思うんやがどうや
新自由主義がない世界って社会主義は国の言いなりになるし共同体主義は共同体の言いなりになる理不尽な側面があった
新自由主義はそういう共同体を解体して個人が自由を追求できるようになった
これは素晴らしいこととちゃうか?
結局みんな新自由主義を気に入ってると思うんやがどうや
57: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:08:06 ID:Ps4n
>>52
能力のないものは切り捨てられる?
社会権も放棄するんかな
能力のないものは切り捨てられる?
社会権も放棄するんかな
54: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:06:39 ID:Ps4n
純粋な新自由主義の国って例えばどこや?アメリカとかか
現実的に推進できてるんか
現実的に推進できてるんか
59: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:08:53 ID:LEIz
>>54
アメリカですら新自由主義的な考えについていけてないやつらがトランプ派として結集してるんとちゃうか
トランプ自体は新自由主義で成り上がった人物やから皮肉やが
アメリカですら新自由主義的な考えについていけてないやつらがトランプ派として結集してるんとちゃうか
トランプ自体は新自由主義で成り上がった人物やから皮肉やが
61: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:10:04 ID:Ps4n
>>59
民主主義である以上極端に振り切れんのやろな
民主主義である以上極端に振り切れんのやろな
62: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:11:14 ID:TI5u
新自由主義ってなんやろか
65: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:12:49 ID:Ps4n
>>62
自由競争の中から強いやつが勝ち残って結果国も強くなるって考え方やろ
自由競争の中から強いやつが勝ち残って結果国も強くなるって考え方やろ
66: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:13:38 ID:TI5u
>>65
じゃあ、NEW WORLD ORDERとかって言っとる奴はなんなんや?
じゃあ、NEW WORLD ORDERとかって言っとる奴はなんなんや?
70: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:16:46 ID:Ps4n
>>66
国同士の争いで負けそうやから枠組みの組み直しをしたいんやろ
国同士の争いで負けそうやから枠組みの組み直しをしたいんやろ
72: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:17:40 ID:TI5u
>>70
ほな国境線消すで
スゥウウ……
ほな国境線消すで
スゥウウ……
75: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:19:46 ID:Ps4n
>>72
地域ごとの軋轢が生じてまた国ができそう
地域ごとの軋轢が生じてまた国ができそう
79: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:20:37 ID:K8u5
>>72
共産革命成就やな
共産革命成就やな
81: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:21:35 ID:TI5u
>>79
幸せになれましたか……?(共産主義国を見ながら)
幸せになれましたか……?(共産主義国を見ながら)
83: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:22:22 ID:K8u5
>>81
北朝鮮中央放送みてみんみんな幸せやろ(適当)
北朝鮮中央放送みてみんみんな幸せやろ(適当)
63: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:12:05 ID:3seY
アメリカはそもそも企業の国だからなにもしなくても新自由主義の国やと思うがね
73: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:18:48 ID:Ps4n
行き過ぎた競争はブレーキが効かなくなりそうやな
軍拡競争なんかもこのままでは破滅する!って歯止めがかかるわけやし
軍拡競争なんかもこのままでは破滅する!って歯止めがかかるわけやし
87: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:25:21 ID:35Uc
みんな楽して金欲しいだけやん
89: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 10:26:19 ID:v7KD
ピケティ―が出てきて社会主義が復活しつつあるけどな
100: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 11:08:43 ID:x2T8
新自由主義という誰も定義づけられないファジーな思想
110: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 12:16:34 ID:tTTG
資本主義はもはや崖っぷち
共産主義は資本主義の一歩先を行く
共産主義は資本主義の一歩先を行く
115: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 13:14:54 ID:6ubz
格差拡大は階級の再生産やしな
そら勝ってる方は絶対に推進したい
そら勝ってる方は絶対に推進したい
116: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 13:16:44 ID:6zok
新自由主義って成功した国ほぼないよな
日本も新自由主義取り入れようとしたあたりから衰退始まったし
日本も新自由主義取り入れようとしたあたりから衰退始まったし
118: 名無しさん@おーぷん 24/04/17(水) 13:21:46 ID:6zok
日本が成長してた時代って所得税+住民税は最高85%だったんだよな
今はどれだけ金持ちでも55%
今はどれだけ金持ちでも55%
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (142)
milio
が
しました
竹中平蔵っていうんだけど
milio
が
しました
政治家研究者民衆「・・・はい」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
江戸時代方式。
資本家が潰れるまではその方法で社会維持できる。資本家が弱ったらまた優遇すればええ。
milio
が
しました
ブレグジット、トランプで保護主義に転換
日本は安倍政権から新自由主義を加速して岸田の今でも新自由主義全開
milio
が
しました
好ましい政策だから。
EUやアメリカの成功者、官僚、政治家は
彼等の影響から逃れられない。
とはミッテラン大統領の語。
milio
が
しました
社会保障をするとき、保障を自分の権益で引き受けれればいいし、
新自由主義で、全部自自分の権益でもいい。
milio
が
しました
30年もデフレの日本でやっちゃいけないよね。
milio
が
しました
権威をつけようとノーベル経済学賞とかを作ったりして
無理やり権威付けをしただけだ。
金融を自由にしすぎだよ。
貧乏人に金を貸して返せなくして奴隷にするという古典的な手法をやってるだけだ。
「プライム」以下には貸しちゃいけないんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
歴史を見ても、商人が国に金を貸すことで傀儡化するなんて、ざらにあるでしょ。
新自由主義なんてのも商人による権力の簒奪を狙った攻勢なんだよ。
milio
が
しました
社会主義が生まれたのは、奴隷・植民地の資本主義のアンチテーゼとして、共産主義の実践形態。
つまり、今の修正資本主義に対して、アンチテーゼ自体が意味を持たないので、共産主義は阿呆の主張。
そして、新自由主義を掲げると、アンチテーゼの共産主義・社会主義が息を吹き返す。
milio
が
しました
milio
が
しました
工作とかお前ら捻くれもんだから言いそうだが、言論とか態度とかお前らが理想とする政治家そのものだろ。散らばられると迷惑だからお前ら
milio
が
しました
そもそもその新自由主義のメッカのアメリカ自体が貧富の差が極限まで高まって一般人がまともに暮らせないくらい疲弊し切って国が割れそうな有様だもんな
milio
が
しました
個人単位なら犯罪者を取り締まるだけでよいが、国全体で更生や再犯防止に努力しないと犯罪者だらけになる
このミクロとマクロの間を埋めるの役割が政治なんだが、日本は自己責任の押し付けでこの仕事を放棄が常態化してる
社会、共産、権威主義は弱者切り捨てから発生する問題を暴力で封じ込めるだけ、アメリカは放置むき出しの状態
milio
が
しました
このサイトはパヨサイトに堕ちた。自分はまともだから逃げたわ、あのサイトはクソ
って最後まで「自分自身」がバカにされている事実から目を背けて
サイトとか管理人のせいにして自己正当化して去っていくウヨが多そう。
それもまた一興だけど、お前ら働けよ?あと、自分のプライドを日本の国益より優先する情けなさに気づけよ。
愛国者、さん?愛国なのに汗かくことからは逃げて人に押し付けるんだよね
お母さんぐらいだよ君の我儘を聞いてくれるのは
milio
が
しました
就任後まもなくしてこれを言ったものだから海外投資家が警戒して円を売り始め円安スタート
今の円安のきっかけが岸田のこの発言
そして岸田の取った対応が「静観する」「注視する」だったので瞬く間に110円→130円まで円安が進行した
岸田は日本を潰そうとしているように見える
milio
が
しました
新自由主義の世界では国家間は自由に貿易出来て、金さえあれば常に資源を輸入できる「はず」だから
milio
が
しました
富を一部に集中させ格差を拡大させ
健康で文化的な最低限度の生活を保証しないんだから
社会はすさみ世界は混乱する
結果は出ている
milio
が
しました
milio
が
しました
日本みたいな利権大国や政権が腐ってる国に入り込みやすいんだろ
milio
が
しました
修正資本主義、社会主義、共産主義が台頭しました
ソ連崩壊等により社会主義、共産主義は失敗判定されました
社会主義、共産主義の失敗により資本家が調子にのりかつて失敗した資本主義に回帰しようとしています
それが新自由主義です
新と名付けられていますが実態は世界恐慌を起こした旧資本主義への回帰です
milio
が
しました
アメリカでさえ機能しなかった新自由主義は日本では同族経営や政治家への贈賄を正当化する根拠に使われ、貧富の差を拡大するのに役立てられている。
milio
が
しました
富裕層が儲かるためにきっちり規制して、儲けるのに邪魔な規制は排除してるだけ
だから自由貿易を求めるはずのTPPの文書がタウンページ何冊分だよってくらいぶ厚かった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
新自由主義からは逃げられない
milio
が
しました
milio
が
しました
医療と教育は市場原理から除外するって点は付け加えたいけど。
milio
が
しました
結局、単純に「現状が良くない」と言っているのと同じ
milio
が
しました
アメリカはこの銀行に対する詐欺行為が異様に重罪なんだよね。
金融資本主義の根幹に関わる問題、破壊する行為だと問われてる。
トランプも銀行を騙して融資を受けた事で裁判になってるけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
企業が新技術の試験を国内でやろうとすると官僚が新たな規制を作る体制
それで中国や韓国で技術開発すると愛国者達から「売国奴」と罵られる
規制強化してる官僚への批判は起きない
milio
が
しました
2 右翼=反社会主義 : 左翼=社会主義
3 極右=重商主義 : 右翼=資本主義 : ノンポリ=新自由主義 : 左翼=リベラル 極左=社会主義
こんなとこか?ま、無理に左右カテゴライズするのが間違ってると思うけど。
milio
が
しました
重商主義は一度、検索した方が良いと思うぞ。
milio
が
しました
大企業信用してトリクルダウンとかが幻想って安倍政権が証明したから岸田政権は賃金アップの圧かけてるし
milio
が
しました
すべての権利は国民に帰属するってやつ。
日本は新自由主義ではなくて社会主義だよ。
国民の権利や経済の発展よりも社会の安定を優先しているし。
milio
が
しました
milio
が
しました
上位数%の人間が世界の富の90%を保有し、その数%の人間が自らの権力を増すために自由経済階級社会主義の構造を確立しようとしている。
ダボス体制はまさに金融マフィアの世界覇権の体制そのもの。簡単にいうと士農工商の朱子学の世界から、フランクフルト学派の商士農工の体制が西側世界にまん延してくる。
前回のアメリカ大統領選に始まり、最近では15区の保守党のあかりさんに対するあからさまなTBSのNスタの差別的偏向報道。DPO放送法4条2項および4項の違反を何度も繰り返し国営放送でありながら謝罪も訂正もしないNHK。
国民が無関心ではなく、買収されたメディアや政治家が国民からその現実を目を向けさせないで、いつのまにか家畜小屋に入れるために誤魔化してるに過ぎない。
milio
が
しました
milio
が
しました
これは日本国民全員の意見だわな
milio
が
しました
麻生「信用創造?そんな事言ったって中国は金返さねーじゃん。それは金を貸すって言うんじゃなくて、金をやるっつーんだよ。」
日本は信用創造をやらなかった。
現在中国はデフォルトドミノを起こしてデフレスパイラルに陥り中国元はどんどん下落する状態。
中国は2026年末までにおよそ65兆ドル踏み倒す。
中国!中国!って言ってた奴らは破産の危機。
およそロックフェラーやゴールドマン・サックス等が自由に金儲けする新しい主義は自業自得の大損害と共に凋落していくしかない。
借金回収係のドイツ人は早々に諦めた模様。
もうNATOや米軍が借金回収のために中国に行くしかないけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党。
milio
が
しました
新自由主義の成果である目まぐるしい変化に取り残された国家 それが日本
milio
が
しました
勝ったら自分のせい負けたやつはそいつのせい
義理も配慮も必要ない
この甘い毒は手放せないんだろうね
milio
が
しました
milio
が
しました
金持ちの金持ちによる金持ちの為の世界
milio
が
しました