
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1720409060
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/faad6f34ec001eeec2f069ce538412d231e63d26
3: 名無しさん 2024/07/08(月) 12:29:02.67 ID:xNFry
ロシアに核使われたくないなら
とっととウクライナに核シェアしてやれよ
とっととウクライナに核シェアしてやれよ
4: 名無しさん 2024/07/08(月) 12:30:45.28 ID:o57UB
世界大戦になるから核ミサイルを使われても何もしないよ
5: 名無しさん 2024/07/08(月) 12:31:38.38 ID:CzR26
報復なんてしないよ
7: 名無しさん 2024/07/08(月) 12:33:27.01 ID:NAgkX
はよ核軍備。
10: 名無しさん 2024/07/08(月) 12:40:44.36 ID:Kuyng
トルーマンみたいな邪悪な大統領になりたくないから、アメリカが核兵器を使うことはあり得ない
15: 名無しさん 2024/07/08(月) 13:12:18.82 ID:KxP8T
ウクライナに核攻撃したら 世界の食糧が永久に失われ モスクワは核汚染され
住めなくなる
住めなくなる
20: sage 2024/07/08(月) 14:14:19.98 ID:Br2iz
通常兵器でモスクワとサンクトペテルブルクを攻撃するんじゃない
通常兵器でやるところがミソだ
通常兵器でやるところがミソだ
26: 名無しさん 2024/07/08(月) 16:07:04.29 ID:OcHGw
ベラルーシが撃って凹られて終わりじゃね?
30: 名無しさん 2024/07/08(月) 16:31:29.28 ID:8SRcu
米国もNATOも
ウクライナなんて見殺しだろw
ウクライナなんて見殺しだろw
32: 名無しさん 2024/07/08(月) 16:34:29.00 ID:SyLv7
>>30
>米国もNATOもウクライナなんて見殺し
見殺しかもしれない。
でも、見殺しでないかもしれないw
>米国もNATOもウクライナなんて見殺し
見殺しかもしれない。
でも、見殺しでないかもしれないw
33: 名無しさん 2024/07/08(月) 16:40:24.22 ID:8SRcu
米兵や米国民が被害受けたわけでもないのに
報復の大義ないじゃんw
報復の大義ないじゃんw
43: 名無しさん 2024/07/08(月) 17:54:20.01 ID:KRTvg
ロシアは核を使うまでもないって何度もプーチンが言ってる
44: 名無しさん 2024/07/08(月) 17:56:28.34 ID:jvcNZ
衛星が不具合を起こしてるので自国に落ちる可能性は十分あるよな露
45: 名無しさん 2024/07/08(月) 18:24:02.70 ID:yt3Hx
ロシア「ウクライナに核落とすぞ!」
アメリカ「やれるもんならやってみろ!ベラルーシに核落とすぞ!」
アメリカ「やれるもんならやってみろ!ベラルーシに核落とすぞ!」
46: 名無しさん 2024/07/08(月) 18:52:56.90 ID:5DVrY
アメリカが試されるね
対応次第では日本も考えあらためないとあかん
対応次第では日本も考えあらためないとあかん
49: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:38:52.16 ID:aTSbi
核兵器の使用はそれが小型核であっても「人類への攻撃」なわけで。
50: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:47:24.79 ID:i8Zuu
国際社会とかイスラエルのジェノサイドにたいしてもちょっと苦言出して終わりだしな
結局核使ってもたいして動かんやろ
結局核使ってもたいして動かんやろ
51: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:50:20.79 ID:uWpvE
放射能が偏西風で中国に降り注ぐから絶対やらない
ロシアにも放射能降るんだけど
ロシアにも放射能降るんだけど
52: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:50:31.46 ID:oRjQP
トランプが大統領に復帰したら
戦争終わると思う
戦争終わると思う
53: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:53:46.81 ID:aTSbi
>>52
戦争が終わりさえすれば、ウクライナがロシアに占領されロシアとポーランドが国境を接する事態になり、年月をかけロシア軍が息を吹き返し万全の体制に復帰しNATOに軍事的政治的圧力をかけてくるようになってもいいってことなのですね。
戦争が終わりさえすれば、ウクライナがロシアに占領されロシアとポーランドが国境を接する事態になり、年月をかけロシア軍が息を吹き返し万全の体制に復帰しNATOに軍事的政治的圧力をかけてくるようになってもいいってことなのですね。
54: 名無しさん 2024/07/08(月) 20:17:43.79 ID:yVRIH
アメリカ「アメリカの核は綺麗な核、ロシアの核は汚い核」
55: 名無しさん 2024/07/08(月) 20:33:15.30 ID:LfDDq
まあロシアが戦術核を使った場合、NATO参戦の抑止力が無くなるのでNATO による
通常兵器での人道的武力介入が行われウクライナ国内のロシア軍は殲滅されてロシア
本国の軍港も黒海艦隊ごと破壊されることになる。
これに対してロシア側が戦術核で応戦した場合、NATO 側も戦術核で対応することに
なりロシア側が更に戦略核の使用に踏み切れば
NATO 側も同様に戦略核での報復を行うこととなる。
核の最初の一発が撃たれれば互いの不信感と恐怖心によって抑止力は失われ以降は
ノンストップになるだろう。
通常兵器での人道的武力介入が行われウクライナ国内のロシア軍は殲滅されてロシア
本国の軍港も黒海艦隊ごと破壊されることになる。
これに対してロシア側が戦術核で応戦した場合、NATO 側も戦術核で対応することに
なりロシア側が更に戦略核の使用に踏み切れば
NATO 側も同様に戦略核での報復を行うこととなる。
核の最初の一発が撃たれれば互いの不信感と恐怖心によって抑止力は失われ以降は
ノンストップになるだろう。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (240)
milio
が
しました
発射基地の破壊やミサイルの迎撃などのね。
でも・・・ウクライナにすでに着弾した状態なら、
潮が引くように西側は撤退するかもね。
milio
が
しました
核の傘自体が嘘だとバレつつあるのに
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
レーニンの党、スターリンの党
そして今はプーチンの党か
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米側からロシア側が負ける戦術/戦略を出して来たら核攻撃ちらつかせて防御
これは民主主義主体の欧米側が全自国民の命をチップに出さざるを得ない状況に追い詰められるまで有効
milio
が
しました
日米安保含め、アメリカはあらゆる国とのあらゆる軍事協定において「核による報復」だけは一貫して明文化を拒否してる
アメリカは他国のために核報復なんてする気がないしする法的義務もない
milio
が
しました
ロシアを糾弾する事で、米国の核兵器使用を「過去」にするため参戦するかも
反戦運動家も、WW2の事を話題にして、WW1の事は話題にしないからね
milio
が
しました
ロシアが核使ったらロシア対中国になるはず。
milio
が
しました
核虐殺者としてロシアでアメリカを上書きして1000年悪者にするよ
milio
が
しました
milio
が
しました
具体的には戦争で不利になりロシア軍がウクライナ領から追い出された時となれば可能性はある
ただそうなる可能性が低い現状じゃロシアが核攻撃を行う確率は低い
現状そんな心配する必要はない
少しはウクライナが領土奪還してからの話であって今はそんな事考える必要はないでしょ
まあゼレンスキーじゃ領土奪還なんて無理だろうけど
まずはウクライナで政権交代してからかね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、自国の領内でマーブルチョコ級を一発さく裂させるか?
はたまた、戦略論で対配備拠点を数千発で同時多発的に叩くか?
milio
が
しました
milio
が
しました
イギリスもフランスも約束している
ロシアが使えば攻撃する
milio
が
しました
数発ほど極秘で核ミサイルを保有してたろw
milio
が
しました
つまり、地球上のすべてが持たない。
でも旧ソ連はそうした誰もいない状態でも作動するような核システムは
かなり以前に構築されたことは記録でも確認できるよ!
milio
が
しました
milio
が
しました
そんな事態でもあのイーロンらは地球を周回しているかもしれないな~
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが核使って西側が何も対応しない使い得になるならとっくに使ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、思いの外その効果は限定的反面、汚染度が増すばかり・・・
では、その逆を考えようとしてから早半世紀ぐらい立つのかな
milio
が
しました
やりたくないから開戦直前にバカイデンが軍派遣絶対しないって明言したんだよ
その発言がプーハゲの背中押した
ウクライナの惨状の半分はバカイデンのせいだ
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアの防空システム叩きまくってるのかってことよな
milio
が
しました
バイデンならば動かないと見た。
milio
が
しました
西側の対応だけど。核報復はしないが通常兵器のリミッターを全部解除して派兵もするだろうな。アメリカはトランプに政権が変わっても大喜びでやるだろう。最後に核を使った汚名をロシアが受けてくれるから。
核を使ったロシアは西側の敵から人類の敵にランクアップになるやろうな。ロシアは西側の援助を減らす情報戦をずっとしてるけど、核を使うと西側が本気になり自分の首を絞める結果になるから、核は使わない。
milio
が
しました
そして自動的に引っ張り出される
milio
が
しました
やったら核報復確実に来るんだから
ロシアが核撃ったらアメリカ、natoによる核施設及びクレムリンへの一斉核攻撃しか対応策の選択無い
何もしなかったら中国、ロシア、イランの核恐喝外交始まって逆に第三次世界大戦になる
milio
が
しました
ウクライナは、ただの先兵で、捨て石やで。
milio
が
しました
通常兵器で押してるのに
しかもプーチンの目的はウクライナをロシアにすることだから、自領に核を落とすようなもの
西側も核のリスクを犯してまでウクライナを勝たせようとは思ってないしな
ただこの戦争が長引けばロシアが弱るから都合がいいというだけ
今はイスラエルの方が重要だし、そろそろウクライナは潮時と考えても不思議はない
milio
が
しました
リアルに核が使われるレベルになったら実際にアメリカが報復していたとしてもロシアの自爆だとかウクライナがやっただとか全く別の第三国がやった可能性だとか色々錯綜して素直に「アメリカが報復」とはならないだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国への警戒は変わらないだろう。
やはりロシア北朝鮮抱き込みになるんじゃないか。
milio
が
しました
むしろ、核攻撃から守ると言っていたのは中国の方
スレタイは「ウクライナが核攻撃されれば中国は報復するのか?」とするのが正しい
milio
が
しました
今まで以上に兵糧攻めにしてロシアが干上がるだろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
イギリス、フランス、そしてロシア、中国も約束している
ロシアが使えば安全保障のために攻撃する
milio
が
しました
→フランス左派連合 最大勢力に。ルペンは親ロシアというより反ユダヤなんだっけ?
milio
が
しました
https://youtu.be/UVRLI1vVVEQ
milio
が
しました
だけど日本はグローバリズムに引きずられて、またもや負け組に
milio
が
しました
NATOみたいな集団的自衛権はまた少し違うし、それに問題があったとしても
拡大主義のロシアは正当化できない。
milio
が
しました
そこで更に日本側の犠牲は上積みされていくだろう。
milio
が
しました
それはそれで日本側のアメリカに追随してのいわゆる民主化人権化無差別化には嘘が無かったことになるから、事後の整合性的には悪いことじゃないんだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
通常兵器で参戦とか、外洋の艦隊に攻撃とか。
ベラルーシに核攻撃したら、自動反撃で全面核戦争だね。
milio
が
しました
milio
が
しました